------Bike ------Bike ------Bike ------Bike

-2012/06/10-

爆弾キットを更新すべく、整備したいと思います!

今回やりたいことは、エンジンが下手ってきてるので、
濃くします。



すかすかなVTR250



ここまで分解すると、ジェット類は手が届きます♪
びよ〜んとバネでてるとこが
ニードルです。



改めまして純正との比較



この先端が肝。
うわさでは、このニードルが磨耗?かなんかで
消耗するらしいんですが、導入してから何年もたってるんですが
消耗らしい感じはありません。一安心です。



こちらはメインジェット。
純正は115番ですが、今回は117番に上げてみました。

交換した後の感想はトルクが強くなった気がします。
気がします。w

-バクダンキット-

ついにここまで手を出してしまいました・・・キャブセッティングパーツ その名も爆弾キット!(KENSO製)前から気になっていたパーツでしたが、キャブを触るとなると、めんどい&無知&高いので、なかなか踏み込むことができませんでしたが!
購入にいたりましたw
さっそくキャブを外してみます。

サービスマニュアルを見ながらやっていると・・・・・・・!エアクリーナーBOXとキャブを合わせているM6のネジがどおぉしても外れない!!例によってなめました・・・TT
むちゃくちゃ硬いので、もしここをはずす方は、注意したいネジです・・。
この4ケ所のネジが曲者です><一つは外れましたが、残りの三つは見事になめてます。最初インパクトを購入しましたが、無駄でした。
すでに、なめてしまったネジにはインパクトでも、だめ・・・なめる前に使う工具でした。
あと残るては・・・・。 ショップにもっていっても、「う〜ん、どうしたものか」と、言われる(嫌がられる&できないかも)のが見えてます。
自分でなめてしまった以上自分でなんとかしなければ・・・。

そこでなめたネジにはこれ!!!というものを発見いたしました。ANEX(株式会社兼古製作所)の製品でまさにこれだと思いさっそく購入!
なんとステンレスにも対応しております!M2.5〜M8ネジまで対応しているのもありがたいです。是非工具箱にいれておきたいものです。
これで駄目なら終了でしょう!(笑)

使用方法は、なめたネジにドリルで穴を開け、逆ネジタップを電動ドリルで一気に左回転させ、それと同時にネジも引っこ抜く!
というものです。いかにも抜けそうな発想です!
頼もしい工具です!

そして!ついに!抜けました!><感動です。
インパクトもだめだったときは、もう、無理か・・・と半ば、諦めかけていただけに、この工具にはすごく感謝しました。
値段も3千円程度で買えて安いし、色々試して駄目だった事もあり、久しぶりにいい工具に出会えた感じです
これさえあれば、もう、ネジをなめてしまっても、青ざめることありません^^

さっそく作業に取り掛かります。ネジはずすだけに、時間かかってしまいました 汗。
左のが今までついていたメインジェットで、左のが今回取り付けるバクダンキットのメインジェットです。
普通のにくらべて、霧穴が3つあります。
純正番手115。バクダンキットには、115番と、117番、120番の3セットになっていました。
ヤマモトマフラーに替えているので、思い切って5番上げの120番でいきます。

ニードルもついています。上のが純正で、下のがバクダンキットニードルです。上のほうにゴムをつけるとこがありますが、そこで濃さを調整します。
今回は真ん中(標準)で試してみます。
バクダンキットのニードルは、先端に特徴があります。これになにか秘密があるのかな?

外した純正ジェットは、ちゃんと、管理しましょう^^不調になったら、戻します(笑)

赤丸が、メインジェットです。

あとは、サービスマニュアル通り、外した手順の逆で、元に戻していくだけで作業完了。

さっそく、エンジン始動!ん〜?アイドリングがめちゃくちゃ低い。今にもエンストしそう。
アイドリング調整ネジで、高めにしたら、なんとか標準1300回転まであがりましたが、あきらかに同調くるってる感じ。
スロットルをスナップさせてみると、エンジンの回転の戻りが遅い。。。戻りが遅いのは、薄い状態orインマニに隙間ができている可能性があるそうです。
対処法は、パイロットスクリュでアイドリングで調整すると直る。それでだめなら隙間がある可能性があるそうです。
とりあえず、今度パイロットスクリュ&同調をしてみます。
やはりキャブセッティングは難しいですね^^;

 

2006/03/08 更新

何度ばらしても、症状がおかしいので、またやり直しだ!!(4回目のばらし(笑)
まずは基本のプラグ確認。やはり濃すぎる!先端部分も真っ黒!

症状は
1ボコつく 
2一発で始動するが、チョークを引くと回転が落ちてやがて止まる(カブル)
3回転の上昇が鈍い
完璧に濃すぎる症状です^^;

またばらします。メインジェット115番へ変更。ニードル真ん中。

インマニ部分を締め付ける時、注意したほうがいいです!

キャブレター本体。これで、分解実質4回目。。。。超めんどくさいです?!w

キャブで主に調整するのは、
左側にあるパイロットスクリュー(標準位置2・1/4回転戻し)と、スロットルストップコントロールノブ(アイドリング調整ノブ)

それと、右側にある同調スクリュです。

メインジェットを、120番→115番へ変更します。

真っ黒だったプラグも、綺麗にします。(次プラグを見るとき、状態がわかりやすいです)

作業状態。細っ!!w

無事取り付けて始動してみると、すごくスムーズなアイドリングになりました!!
濃すぎる原因は単にジェットだけの問題ではなく、ダイヤフラムのリブがずれていたかもしれないのが原因かもしれません。
普通に120番にしたからとか、そういうんじゃなくて、めちゃ濃いかったので(笑)
調子よくなった結果を純正のときと比較すると
極低速域はよくわからないとして、中低速域が力強くなったようです。
試しに、速度があまりでていない状態(30〜40キロ)あたりで、4〜5速あたりでスロットルをガバッとあけた時、
純正だと、エンジンがついてこない感じ(エンジンが頑張っている感じw)一息ついて加速するのが、
バクダンキットでは力強く粘る感じです。(一息つかずそのままストトトトーっとw)
高速域はまだ試してないですが、今度ツーリングに行ったときにでもわかると思います!

2006/09/18 更新

だんだんバクダンキットのページでなく、プラグと燃調系の日記ページに変わりつつありますがご了承ください(笑)

前回の更新から(2006年の3月)今まで普通に快調に走れていましたが、先日走っているとき、突然ガス欠みたいな症状に陥りました。
燃料がホース系統から漏れていないか、ちゃんとキャブまでホースは折れずに配線されているかをチェックしましたが、問題ありませんでした。
単純にガス欠なのかと思い満タンにしても、変わらず。あれれ・・・?と、思い今度の休みにプラグ見てみるかあ〜。と思いさっそく見てみました。
ちなみに、わかるひとはわかると思いますが、ボルト部がサビた色が付着していますが、サビではありません。
これが付着したのには理由があって、説明すると長くなるので伏せておきます(笑)

こちらがフロント側のプラグ。あれれ・・・・? 症状としては高回転域で失火していたので、薄いのかと思いきや、濃い色してます。 (・o・)???

リア側のプラグがこちらですが、こちらも同じような焼け方です。高回転まですぐ回るので薄すぎて失火してるのかと思っていましたが、それが原因というわけではなかったようです。

さらに考えると、夏場などすごい熱いときにもエンジンレブまで多様していたので、もしかしたら、プラグの熱価に原因があるのではないかなと思いました。
夏場など暑い時期に高回転多様でプラグも熱を物凄くもって負担がかかっていたのかもしれないです。
もうひとつの原因としては単にプラグの寿命。
「スパークプラグの物理的な寿命は、失火を起こし始める走行キロ数と考えてください。」と、書いていました。
しかしこれが寿命だとしたら半年しか持たないのもおかしいなぁ〜・・・。
と、二つあげるとやはり一つめの熱価が(;¬_¬) ぁ ゃι ぃ。と思い。↓↓↓↓↓

NGKの標準値より1つ上げた9番をつけてみることにしました。
熱価は番手が上がると熱を逃がし易く(冷え型)、番手が下がると熱を持ちやすくなる(焼け型)。
ある程度の温度までは上がったほうがいいので、中低速では8番を、
しかし、熱を持ちすぎても駄目なので高回転多様する場合では9番を推薦する。
と・・・・・、DENSOさんのHPでは書いているようです(笑)
(ちなみにまだ綺麗にしたら使える状態であっても、失火するようになったプラグは再利用は辞めたほうがいいそうです)

左が失火するようになって駄目になってしまったプラグ。右が今回装着するプラグ。ピッカピカですね(笑)
装着した後、10キロ程度走りましたが、ガス欠現象はなくなりました。
まだ少ししか走ってないので、これだけではわからないですが、次回たくさん走ってみて様子を見るしかないです。

2007-04-01 更新

-エアファンネル、ショート化-

まずエアクリBOXをあけます。エアファンネルがでてきました。

カッターで一気に短くせずに、じょじょに切っていきます。最終的には赤線の長さにします。

んでできあがったのが、こちら。これで どうかわるかな?って結果は見えてるんですけどねw(よくなった気がする・・・)だけでしょう!

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送